創作日記 PR

IKEAのファイルボックスTJENAをペン立てに改造してみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ファイルボックスDEペン立て

 

 

アイデアをカタチにする楽しさを伝えたい!ヨシヒロです。こんにちは!

 

年末年始といえば…そう!片づけシーズンですよね。大掃除を始めると、ついついあれもこれもと片づけ始め、止まらなくなってしまいます。たぶん私、片づけることが好きなんですね。綺麗に整うことが気持ちいい。

 

さて、自宅の片づけとともに、会社のオフィスのデスク周りも、もちろん年末の片づけをやりました。会社のデスク周りは、特に書類やら文房具やら、ちょっと気を抜くと散らかってしまいます。

 

2018年は今まで以上に生産性を上げて働けるように、身の回りをスッキリ整えていきます。そのためにも、大好きな文房具の収納にはこだわりたい。ということで、使いやすさはもちろんのこと、見た目にも美しい収納を目指して、IKEAのファイルボックスをペン立てに改造することにトライしました。

 

勝手ながら参考にさせていただいたのは、ハンドメイドショップminneで販売されていたこちらの商品です。

 

 

こちらの商品は無印良品のファイルボックスにフィットするように設計されているようです。私の手元にあるのはIKEAのファイルボックスなので、自分のファイルボックスに合うように、自分で作ってみました。

 

作り方

 

 

今回使用するのは、まずIKEAのファイルボックスTJENA(ティエナ)と、MDF板です。MDF板で仕切り板を制作し、これをTJENAに取り付けます。接合は木工ボンドのみでおこなっています。ペンや付箋など文房具を収納するだけなので、木工ボンドで強度的にも問題ないと思います。たぶん…

 

まずはファイルボックスの採寸をして、それに合わせてMDF板を切り出します。こんな感じ。ちなみにこの写真ではパーツがひとつ足りません。図面も描かずに作り始めるとこういうことよくあります・・・

 

 

これを木工ボンドでくっつけます。

 

 

ペタペタ・・・

 

そして完成!まだボンドが乾いていませんが・・・とにかく簡単!とってもお手軽にファイルボックスをペンたてに変身させることができました。

 

 

いつも机のパソコン周りに無造作に置いていた付箋や文房具も、これで定位置が決まり、スッキリ収納することができます!また、定位置が決まっていればモノを探す時間も減るのがいいですね。

 

実は今まで机上にファイルボックスすらなかったので、書類も平積みで「あれ?あの書類どこいったっけ?」と探す時間が無駄でした。小さなことですが、こういう小さな積み重ねが大きな成果につながります。自分の仕事効率を高めてくれるモノを手作りする事で、楽しみながら仕事環境も良くしていきたいですね。

 

セキュリティの都合上、会社のデスク周りの写真は掲載できませんが、パソコンとファイルボックスと、今回作ったペン立てだけというシンプルな環境になりました。

 

おわりに

ということで、今回は1時間ほどで出来るプチDIYでした。机周りをスッキリ片付けたい人、ぜひ参考にしてみてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。